相鉄こと相模鉄道をこよなく愛する変態Webエンジニア。#TraRepo_Project / #相鉄線研究所Twitter @ST_Exp
出張時何もできん
真面目にノートパソコン買わんとまずい
就職してからマストドン開いてなかった
クソほど眠い
ココカラファインとかいうドラッグストア、大阪ではやけにたくさん見るんだけど本社が新横浜にあってびっくりしてる
労働が楽しいかにかかっている気がする
社会人のほうが楽しいという言説、未だに疑問視を捨てきれない
そろそろPCばらし時のようですね
あついね
ダンボールを入手してこないと
分業前提で作られてる節あるから個人プロダクトでAngular使うの修羅の道でしかない
これはバックエンド分業で正解だわな
Angularむずかしいよぉ
VirtualBoxで動かす分にはCentOS7よりUbuntu18.04のほうが軽い
ひぇっ
家電を一括で買えばこうなる
11月のクレカ引き落とし13万でクソ笑ってる
これをやった結果SonicStageはx-アプリになり、MediaGoになり、MusicCenterになった。どれも使い勝手が微妙に悪いクソソフトだ
iTunesにかぎらないけど、歴史が長いソフトって、どうしても色々アレな所が多くなりがちで、ぶっちゃけきみら、イチから開発し直した方が良くないって思うことがよくある。
@nnm_t おいくらです?
Mastodon日本鯖です. よろしくお願いいたします。 (Maintained by Sujitech, LLC)