https://mstdn.hokkaido.jp/@gnarbs
北海丼不調のため久々にログイン。って一年前にも同じようなことを書いていた(笑)。
北海丼不調で半年ぶりに登場。特に言いたいことは何もありません!
さいなら!
北朝鮮の弾が当たりませんように(搭乗10分前)。
もはや熱を発するものもなく、日が暮れたらiPhoneの灯りだけが頼り。何も出来ないので、酒でも飲んで寝るしかないのであります。
売り払ったクルマの鍵が出てきたけどいいのかこれ。
ヘアドライヤーのようなものも明日の午前中になくなるので大変だ。やっぱホテルにしといた方が良かったか?(近所のホテルに連泊するくらいなら、相応のシュラフが買えちゃうよね、という判断であった)
明日が山場だ。明日何かに支障が出れば次善策は無い。風邪ひかないよう早めのスイミング。
この生活は良い。
一仕事終えて、さあ飲むぞーという気にならないのが不思議だ。これは何故なのか、あれこれ考えてみた結果。
どうも床に座っているせいじゃないか。椅子にふんぞり返る感じがないとダメなんじゃないか。そういや花見とか嫌いだもんな。そんな状況でも必ずベンチを確保してるもんな。
という仮説を得た。
夕飯の支度です。
廃棄物処理を終了して一日終わった気がしている。
本日からの作業環境です。
シラフとシュラフでダジャレを考えようと思い始めて30分。
シュラフで気分が高揚して寝られなくなってきたので酒を買いに行きたいのだが出たくないぞ。
シュラフに入って両手が使えない状態でやっと便利な気がしてきたスマピー。
このシュラフの快適さは炬燵どころじゃないな。ずっと入っていれば暖房要らないじゃん。っていう実験生活は親のいる家では出来ないのが残念だ。
うつ伏せ成功。枕いるけど。
シュラフの設定温度、バッチリ合っていたようで快適だ。モンベルのダウンハガー650の3番。ただ私はうつ伏せでないと寝られない。これ、どうやったらうつ伏せで寝られるのか。
シュラフ生活第一日目。何故このようなことになったのか。それは、廃品回収車がやってきて、明日の午前中には、ベッドやら机やらがなくなってしまうからである。事前の予定では、そのまま飛行機に乗るはずだった。しかし、その他の部屋の片付けや掃除がまったく終わっていない。やむなく延長戦に入ることになり、私はお部屋キャンパーと化したのである。明日からパソコンとシュラフだけの生活になる。電気止めてなくて良かった。
Mastodon日本鯖です. よろしくお願いいたします。 (Maintained by Sujitech, LLC)