なるほどね。。
、
お一人様マストドンはメモリ512MBだと無理 。自鯖に保存されるのは、「連合タイムラインを流れる全てのTootとフルサイズの画像」。つまりマストドンクライアントは全ての表示データをログインしているサーバから取得する。ゆえに自鯖のユーザ数が少なくても他鯖のアカウントを大量にフォローするタイプのユーザがいると死ぬ。
http://mitomemel.hatenablog.com/entry/2017/04/16/232327
@kasatomo なるほど。面白い情報ありがとうございます。
@higawari ぜひとも個人インスタンスの輪を作りましょう!w
@kasatomo それいいですね! ただ私は技術に明るくないのでアレですが。ブーストくらいはしますよー。
@higawari ちなみに私の個人インスタンスはconohaの512MBで運用してます。特に支障ないですー。使用メモリ、DiskIO、使用容量すべて許容範囲に収まってる。最悪データ整理すれば問題なさげ。どんどんTOOTたまるけど別に永続化する責任は各分散インスタンスにはないと思われる。