KNN神田執筆パート、ほぼ全文読めちゃいます!インプレスさん、太っ腹!
『#これがマストドンだ!』
http://amzn.to/2qn4w0K
#マストドン が照らす21世紀型インターネットのありかた
ディケイド単位の視点でみたマストドンムーブメントhttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1057683.html https://mstdn.jp/media/0ZLza9m6F3kHK5udVWs
本日オープン!#マストドンBAR
https:// http://hackers.bar
2017年5月1日(月) 20時〜24時
毎月第一月のkandaBAR 本日はマストドンBAR!
#マストドン の世界を飲みながら語りましょう!
東京都港区六本木7-12-3-4F
東京ミッドタウンの向かい側、ファミリーマートと叙々苑の間のビルです。1FにFish&Chipsのお店 があります。
地下鉄日比谷線六本木駅7番出口
徒歩1分
都営大江戸線六本木駅7番出口
徒歩約1分
ミッドタウン入り口に近い側のエレベーターをお使いください。
Tel:03-6434-9232 https://mstdn.jp/media/vpFPP_aLdHEeZipJbD8
#マストドン が流行らない理由
「2大流行らない法則」
1.技術とか思想が入口になっているサービス
2.おじさんから流行るサービスって流行らない
Prisma が若者に流行らないのと同じ理由だそうです
https://www.houdoukyoku.jp/posts/11027
祝!ベストセラー1位!共著で書いている(←現在進行形) の『#これがマストドンだ!』が予約で、ついにカテゴリ 情報・コンピュータ産業でトップに!!!絶賛、予約受け付け中!#マストドン #mstdn
amzn.to/2oIneem😂
商談の時に、ボイスレコーダーを回している人を「#用意周到」といっても過言ではない。それにしても、おばはんは、関西特有のウラではいってくるのがこの音声の正当性を示しているw
#森友問題 で“#面談音声”入手、#財務省側特例発言
森友問題で“面談音声”入手、財務省側が「特例」発言(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170426-00000060-jnn-pol
予約開始!【書籍】『#これがマストドンだ!使い方からインスタンスの作り方まで』
共著で執筆させていただきました! mastodon.jpの、ぬるかるさんはじめ、ピクシブの大規模マストドン運用にいたるまで。さまざまな人とのマストドン現象解説と運用ノウハウが凝縮された一冊になる予定です!
http://amzn.to/2p0lXTq
https://4knn.tv/mastodon-guidebook/
これが#マストドン だ!使い方からインスタンスの作り方まで』
ネクストパブリッシング 予約開始!¥ 1,296 この本の出版予定日は2017年5月12日です。 https://mstdn.jp/media/IqHM9Ur6bqghTLE2fOY
リモートフォロー専門の情報発信型の #マストドン
このフォロー型もありですね!
https://unnerv.jp/about/more
しかし、 twitterでは駄目なんですか?と蓮舫代表に聞かれそうですが、リモートフォローできるところが違う…。twitterのリストでは駄目なんですか? むむむ…。
Pixiv運営のpawoo.net「投稿する画像がエッチなコンテンツの場合、必ずNSFWマークをつけてください」の表示がついてきた(笑)NSFWだったらよいのか!
「Not Safe For Work」=「職場ではヤバイ」 https://mstdn.jp/media/Q-gzreluoBVWtxAF3Wo
https://mstdn.jp/@knnkanda
#マストドン の #リモートフォロー のやりかた右上の『リモートフォロー』を押して
「#あなたのユーザー名+#@所属するインスタンス名」
ボクの場合ならば…
knnkanda@mstdn.jp
と打ち込んで、『フォローする』を押すと他のインスタンスのユーザーでもフォローできますよ
日本人の為の#マストドン #インスタンス サーバーガイド
米国Yahoo,Inc.がYahooをはじめたのは、WWWサーバーをジャンル別に紹介したくてはじめました。
いま、急激に話題のMastodonも、個別のtwitterサーバーが立ち上がり、分散型のCommunityを世界で形成しています。…ということで、mastodonの『インスタンス』という個別のサーバーを紹介するガイド。世界を網羅するのも大変ですが、しばし、日本のインスタンスをご紹介してみたいと思います…。
https://mstdn.jp/@knnkanda
https://4knn.tv/mastodon-2/
#マストドン インスタンスサーバーの立ち上げ方
https://4knn.tv/mastodon-instance/
先週の金曜日に書いた記事です
『#マストドン』は日本でブレイクするのか?
ポイントは5つ
【1】500文字のTOOT!
【2】ドイツの24才の個人が開発したオープンソースプロジェクト
【3】分散型のSNSネットワーク
【4】『インスタンス』サーバービジネスの勃興?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20170414-00069897/
ITジャーナリスト