Thundercatさん、初めて見た。度肝抜かれた。この三人、不思議な違和感と馴染み感があるなぁ。
https://www.youtube.com/watch?v=x8AgdI4eyFc
ある巨大ファンダム所属の方が「ワシらには関係ない~」とかおっしゃってましたけど…どうかな…?私も学生時代から、趣味の集まりとの関係は細々と続けているけど。少し前、その中心人物だった人が仲間内で暴力沙汰を起こして、最近ではすっかり孤立しています。今、その人のTLなんか新幹線で灯油まいた人と同じテイストになってるもんね。長年の関係であれば、鬱憤も積もってるし、年取ると性格も出力方法も変わるんだなと思った出来事でした。
解決の糸口は(承認欲求を満たすために)なんらかのコミュニティに参加して、コミュニケーションし続けるってことか…。
http://toyokeizai.net/articles/-/171469
最近一番の驚きは「内向的タイプと外向的タイプの本当の違い」だなぁ。
一般的に思っていた「外向的タイプは外交的で,内向的タイプは内気~」とは違う解釈だった。↓
・ 内向的タイプ:社交すると消耗するので、元気を回復するには独りでいることが必要。
・ 外向的タイプ:独りでいると不安になり、社交からエネルギーを得る。
↑今まで,不思議に思っていたことが「なるほど!」と理解できたのだった。ネットもたまにはためになるなぁ。
電車男とエルメスって、今どうしてるのかなぁ?(あれが実話だったとして)
宅配便が再配達になっちゃうのは、私の場合、通販したときに日時指定不可になってるときだけだ。通販業者さんがコレ止めてくれるだけで、少しは改善されると思うけど、テレビとかで取り上げられないのは何故なんだろう?
私も大多数だ。
http://www.machikado-creative.jp/planning/53446/
熱狂の記録・第二弾!https://www.amazon.co.jp/dp/440164445X%3FSubscriptionId%3D1A22VQWBAGYA06XAJFR2%26tag%3Dmdmk-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D440164445X
行こう、GUEEN春のライブ。
https://www.facebook.com/events/593754944168987/
でも,何かお祭に参加できないさみしさがあるな。
自分は前回でこりた(ジョージファンだし)。
今日,行く人は本当にポールが好きなんだよね。
https://www.youtube.com/watch?v=qqR8a8PPKoY
https://www.facebook.com/AdrianBelew/videos/10150753004324995/
Mastodon日本鯖です. よろしくお願いいたします。 (Maintained by Sujitech, LLC)