『嘘から始まる(かもしれない)新学期裸足恋愛』の反省点は「裸足フェチではない男女が裸足フェチに目覚めるまでを描こうとすると、裸足フェチ要素のない流れが増えてしまう」というものです。開始時点で裸足フェチなキャラを一人は用意しろ、というのが今のところの学び。
https://www.pixiv.net/novel/series/8900968
初稿執筆時いかに本質以外のことをしないか、という「ピュア執筆」を追求している身としては、この辺りも極意を得たいんですよね。「改行について執筆中に考えることはノイズである。推敲時に改行せよ」というのは、一つのやり方かも。難点は、文章を見ながら次の文章を考えるのがやや難しくなること。
Web小説と普通の小説では、少なくとも私からすると、求められる改行のセンスがだいぶ異なります。そして私の場合は明らかに前者のほうが思考リソースを取られる。改行の回数が多く、また空行を適時あけることについても考えなければならないからです。これはノイズなのではないかと。
二次元オタクで裸足フェチの字書き。その手の話がメイン。ライティング仕事募集中です。ブログ→https://bit.ly/2sgV2H8 web小説→https://bit.ly/35e1qgF BOOTH→https://bit.ly/2TKUy7K ほしい物→https://bit.ly/2PFAdgm