よろしくおねがいします!
バルス!
新聞社も狙って来始めたか。
13万年前の北米に人類? マストドンの骨に人為的な傷 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170427-00000006-asahi-soci
ご査収ください
サーバー比較的安定しているPawooでアカウント大量生成して、jpアカをリモートフォローし水増しするライフハックが。Pawooかわいそす。
ピクシブ vs ドワンゴ。三国志的には後1社参戦するべき。
「Mastodonって来ますか?」って聞かれるんだけど、「もう来てるよ!」っていうのが正解かと。これからどうなるかはわからないけど。キャズムは「ラピュタ放映日」じゃないかなー。
ウェブマネーがマストドンインスタンス立てたと言われても、どういう顔してアカウント作ればよいかわからない。wmdon.jp
蛭子さんがマストドンに語っているだけでも意味がある気がす。
PawooはPixivログインすると、他のユーザーで入れてしまうという仕様で面白いなと思ってたら、サーバー停止してた。
ついにYahoo!トップに乗ってしまったので、そろそろ古参ユーザー(といっても1週間)は新天地を求め始める頃。
高速に周辺新サービス立ちあがりまくってて、ドッグイヤーってレベルじゃないぞ!
ボット周りがそろそろ乱立しそうなので、急ぐ方はぜひ!コーダーじゃない人は、そろそろ冷蔵庫に入っておきたい。
今から新規インスタンス立てるより、アカウント自動作成とかオートフォローとか、ひっそりとフォロワー数増加ツールをつくって展開している裏エンジニアのほうが、時流には乗ってる。
ブロックチェーンな仮想通貨をパチンコ屋に適用したら、交換だけでなく、店舗外でも色々楽しいことができてあれだなとか。おっと誰かきたようだ(ry
ubuntuの次のバージョンはAに戻る感じかな。A-Z命名の正解を知りたい。
「連邦」が「連合」に改名されていることに今頃気づくなど。
クラウド女学院という響きだけで、mastodon.cloudにアカウント作り始めたら末期。
ポンパレがクーポン販売終了とな。グルーポンの時代も遂に終焉を迎えるのか。
Pixiv / ドワンゴ / kinugasa とクローン祭りになってきた。そろそろフィーチャーフォン向けにgumi丼でてもよいころ。Wassr丼まだー!?
噂のユートピアが復活してた
Mastodon日本鯖です. よろしくお願いいたします。 (Maintained by Sujitech, LLC)