まあユーザーとして楽しむだけで、IP が死に向かおうがそれはそれで構わないと思っている。IP が死んだら任天堂初の事案になるし、それはそれで面白いんじゃね? ってなるだけだしなー。
スピンオフ作品とかしか出さないのはまあ本来 IP に与えられた使命として外れてるから、自分としてはそれは実質死だと思ってる。
なんだろうな、アレだけ細かい部分考えて作られてるのは少なくとも Splatoon で参考にできる点は多い。ネットコードもそうだし、マップ選択もそうだし、同じ手法を使って統計取ってみるとかしてみたほうがいい。予想以上の面白い結果が出るかも。
そしてそれができるのはソースを持っている任天堂だけ。正確な値はユーザー側から図り取るにはすげー労力かかるし、しんどいし無理
まあサーモンラン限定調整とかめちゃくちゃ入ってるし、ぶっちゃけ、PvP で二つの設定作るぐらい余裕だと思うけどな。
Splatoon 2 で統計ベースでブキ調整するみたいなこともしっかり観測できるようになってると思うし、Splatoon 3 でこそやっと導入できる基礎はできていると思う
そもそも上から下までいろいろなユーザーをすべて同じパラメーターで保持しようとする構図に無理があると思うからなー。
それこそマニューバーの硬直も、アマチュアリーグでは長めに設定して、プロリーグでは短めにするみたいな、プロリーグのほうが性能的には強いみたいな調整もできる(これはアマチュアリーグをターゲットにするユーザーのキル速との兼ね合いで調整できるのでめちゃくちゃ爆アドになる)から、めちゃくちゃありだと思ってるしなー
この二つのリーグを分けることで問題が出るのはナワバリ合流とかプラべだけど、そもそも現在自分が属するリーグの仕様で戦うって感じでもレベル差がありまくるならそこまで気にならないと思うし、もちろんナワバリにおいてはプロリーグ部屋とアマチュアリーグ部屋にメタデータ分けて合流は入れるけど、野良マッチング自体はそれらは混合しないような調整は必要だろうけど。
俺は思うけど、Splatoon 3 やっぱりライトユーザー放置気味なら、もうアップデートでプロリーグとアマチュアリーグみたいな 2 つのベースゲーム用意して、プロリーグではインク消費量とか全体的に高めな設定で、現 S 以上のユーザーが使うブキパラメーターで、一方ライトユーザー向けにアマチュアリーグっての作って、それは比較的カジュアルに遊びやすいようにインクに足を取られにくいようなパラメーターにするとかで、二つのゲームバランスを保持するのが今の時代にはあってるんじゃないかなーって常々思う。これはめちゃくちゃ昔から思ってて、調整コストはめちゃくちゃ上がるけど、でもうまい人の練度とそうでない人の練度は違うので、うまい人の練度のプレイ動画みて、そうでない人がそれを再現できるような調整ができたら一番みんな楽しく遊べるんじゃないのかなーって思ってる。
まあ Splatoon 2 の最大の問題点はメインコンテンツのガチマッチが同格マッチングのせいで、ライトユーザーが疲れちゃうのがやめる原因だと思う。
そして、Apex Legends は対策パッチを今回投げたけど、もしランクマッチを「競技シーンプレイヤーのたまご発掘場」としたいのなら、たぶんユーザー数減ると思う。まあこの傾向は長期的に観察が必要だけど、どうなるかは楽しみだね。 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220623-207944/
結局 Splatoon 2 と同じく触ってみないと何とも言えん。前情報見て「うおおおおおお」ってなってたゲームだったのが、ふたを開けてみればって感じだったし。
で、実際めちゃくちゃ触り心地がよければまた口コミで爆発的に伸びると思う。
任天堂にとって採算とれないものは、もう切ると思う。新コンテンツの開発に費用が掛かるので、調整アップデートは長期継続するとは思うけど、基本的に新規コンテンツは開発に金かかるので、それを除外する。
それで 7, 8 年ぐらいはやるかもね、Splatoon 3。
でもまあこの人の言う通りメイン性能アップは俺も嫌いだわ。これは同意。
メイン性能アップで好きなのパブロとかの塗り進み速度の向上だけど、ぶっちゃけ、それヒト移動速度アップに統合しませんか? って感じあるし、何なら移動速度アップっていう 1 つのギアにしていいよな。もちろん統合するなら全体的な能力上昇量に調整入れる必要はあるが。 https://twitter.com/splatoon_weapon/status/1539676134492835840
Splatoon 2 と Apex Legends で比較されてるけど、そもそも Splatoon は買い切りコンテンツだからアップデートで人気再確保するゲームじゃないからなー。そもそも構図が違うから。
でもまあ厳しいゲームなのは確かだけど、どちらかというと Valorant よりなゲームだから仕方ない感じあるわ。勝ちか負けか、明確に決まっちゃうゲームだし。 https://twitter.com/splatoon_weapon/status/1539768877986435072
なんとなく眺めてたけど、亀の繁体字書ける気がしない。あと、亀って同じ繁体字系でも少し字形違うのな。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%BC%A2%E5%AD%97#%E5%AD%97%E4%BD%93
I’m so hollow, baby, I’m so hollow.
#Splatoon
- MacBook Pro (15-inch, 2016)
- Apple Watch Series 7
- iPhone 12 mini
https://www.youtube.com/channel/UCjUcm2VgZKQqWAtKJhUW8fw
https://www.twitch.tv/mntone
https://github.com/mntone
https://www.instagram.com/mntone_
https://www.pixiv.net/users/8947029
https://steamcommunity.com/id/mntone
https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1NY96A3CYBC7E/
mntone#4777