AuthCodeのような実効性のある対策が既に世の中にあるんだから参考にすればいいだけ。
第65回JPドメイン名諮問委員会資料及び議事録https://jprs.jp/advisory/material/190522.html
休日は休めると言っても、月に一度の週末はオンコール待機で職場まで1時間以内くらいで着ける状態でいるし、実際に休日深夜に呼ばれてしごとすることだって多い。
「休日は休めるからこの職場はすごく楽」という前時代的な価値観を持つのは勝手だけど、休みの日に休むのは当然の話なんだよ。
つーかさ、休みの日にどこに行こうと私の勝手な訳で。休みの日に仕事しないのは当たり前。休んだから平日の仕事云々を言って欲しくない。当番の日以外の平日は定時になると帰ってしまう連中をカバーするために他よりも仕事しているんだけどな、という。
ふだんの私はSNSはtwitterをメインに使っていて長めの文や写真を載せるときはfacebookという使い分けをしているわけだけど、去年秋くらいから職場上司がtwitterチェックしていて、しかもtwitterでの話題をときどき話しかけてくるので正直言ってちょっと微妙。
帰宅して呑んで寝てたのでこんな時間に目が覚める。
今日は久しぶりにお出かけ。
あとはirc gatewayがあるといいなというか(ぉぃ
twitter代替え手段としては面白い気がする。
とりあえずアカウント作ってみた。motoyukiというidも確保しておきたかったし。
Mastodon日本鯖です. よろしくお願いいたします。 (Maintained by Sujitech, LLC)