敬語って下の立場の人が敬おうという気持ちから生まれたのか上の立場の人が敬って欲しいという気持ちから生まれたのかどっちか気になる前者だったら今も残ってるアリだけど後者だったら直ちに廃止したい
なんで月曜日って忙しいっていうのかわかった。営業日関係なく受注とか来ると最初の営業日である月曜日に負担が行くってことね
どこに重力があるかを見極める
心からよさこい楽しい
イライラしてる振り本当にイライラしてしまったパターンの使い分け
よく考えたらセブンの店員に見えるって褒め言葉か?
姉の方は選択肢から消した方が無難な状況特性か感情のアンバランスかはわからんけど
一番おいしいところだけいただくやり方
馬鹿は死なないと治らないは本当か
リスクが完全になくなった時無視できるようになった時人生は最高に楽しくなる
形が様々ならこの状況は正か
なんでよ利害一致してるのに
何がしたいのか軸がないんでしょうと
見えすぎているのか見えなさすぎているのか
格ってなんだよランクってなんだよここが崩れると俺の根幹が崩れるくせに
意外に俺の後ろは崖だったっていうね
俺にその力があると考えるのは過信なのか責任を背負ったのか
財布からどれだけ綺麗なお札が出てくるかは格の違いを表す
新札が見せる輝きはレベルが違ったわ
確実に言えることは外堀を固めた時の成功率ははんぱなく高いってこと
Mastodon日本鯖です.