おぴさんです。えいぞうとか作品をつくっています
それよりエピック・ソニーつながりで、ユースケサンタマリアがやってたビンゴボンゴの話しようぜ。そうさあいつは板チョコモナカ(すまん、これはコアすぎた)
GetWildの周年アルバムは間違い探しを楽しむゲームやろ?
TMが売れるより先に渡辺美里が売れてしまい、美里のラジオに呼ばれるも「みんな知らないと思うけど、超スゴい人、こむてっちゃんです!」と言われる悲哀。そのことこむてっちゃんは、池袋のヤマハでDX7の即売会で営業してた。
SPEED WAYはベスト盤も持ってます…
すみませんTMはガチのガチで好きなのでプレステソフトガボールスクリーンもファミコンソフトライブインパワーボールもまだ持ってます
ヤスタカはやりたいことをやりまくってたら「うーんこいついかれてるわ、やらせたれ」ってNHKのタイアップで一躍爆発したマジの博打打ちなおトラックメイキングセンスは高いがサンプリングと叩かれまくった時代ありワイはすこ
2018年こそ、今一度木根尚登にパントマイムやらせよう。
TM語るならハンバーグ&カニクリームコロッケもよ
ヤスタカさんは、ノスタルジーを煽るギャグをやっているうちに、元ネタがわからない人が増えて最先端になった稀有な人。
前はずっと「ロックこそが本物の音楽だ」と思っていたんだけど、多くの人に聞かれる音楽には当たり前ながら魅力があるということに今更気づいて、ポップカルチャーの最前線を行く中田ヤスタカに興味を持った。
@opi CD揃ってますが
その昔、perfumeが売れる前、当然のことながら売れてなかったCapsleが、サブカルワナビーの聖地ヴィレバンで大量平積みされていた現象に名前をつけたい。
TMN語るなら、まずSPEEDWAYの話から始めようか。
@opi 1stアルバムですやんそれ…
みずの
TMはレインボウレインボウからときが止まってるよ。
せっかくTwitterの気分から離れたいのにオチューンでてくるかよ。
ドリキン動画だけで見る横須賀市は、うみかぜ公園と浦賀と横横道路しかないみたいに見えるけど、あれはだいぶ端っこの方です
炎上しがちなイケダハヤトのシャツを実際に燃やしにいく記事があって笑った記憶がある
今月飲みとかオフとか行きまくってて冷静に財布の中身と口座残高見て顔面蒼白になってる
Mastodon日本鯖です. よろしくお願いいたします。 (Maintained by Sujitech, LLC)