ラジオ第1(東京) #国会中継 「衆議院予算委員会質疑」 ~衆議院第1委員室から中継~を聴いています https://www2.nhk.or.jp/radio/pg/sharer.cgi?ch=r1&area=tokyo #radiru #nhkr1
引用「『世界は夢遊病のように、より大規模な戦争へ向かっていないか。大きく目を見開いたまま向かっているのでは』と、危惧の念を示した」
https://www.cnn.co.jp/world/35199701.html?ref=rss&s=09
木星の衛星、新たに12個発見 計92個に
https://www.cnn.co.jp/fringe/35199678.html?ref=rss&s=09
「昨日2月6日の小惑星2001 CC21の掩蔽観測キャンペーンに参加下さった観測者の皆さま、たいへんお疲れさまでした。また、ありがとうございました。天候が悪かったことは残念でした。キャンペーン対象の観測は今後も続きます。次は、明日2月8日です。成功を期待しています。
hayabusa2.jaxa.jp/topics/2022122…」
https://twitter.com/haya2_jaxa/status/1622851662137159681?t=HdWD4Kq8sbz1d3re-dXamQ&s=09
「第58話 ララミー砦 | #片喰と黄金 」を読んでます!
#コミックDAYS https://comic-days.com/episode/316112896932141715
ローマ教皇、同性愛禁止する法律を非難 英国国教会の指導者らも教皇を支持
https://www.bbc.com/japanese/64533906
2023/02/06
衆議院予算委員会
#国会中継
穀田恵二委員が質問の中で述べていた記事
「『引き金を引くな』と空自パイロットに告げた指揮官 専守防衛とは」朝日新聞 2023/2/3
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR215G10R21ULZU00P.html
『道しるべ【新装版】
VAGMARKEN』
ダグ・ハマーショルド/著
鵜飼信成/訳
みすず書房
クィアによる生存と抵抗の為のデモやります。よければシェアお願いします。
https://twitter.com/niigata_pride/status/1622568448122572800?t=vS_Ms_VilfPfPO7YB5-NsQ&s=09
北條民雄「いのちの初夜」の次はこれを読んで…70年ぶり復刊、ハンセン病文学「幻の詩集」:東京新聞 TOKYO
https://www.tokyo-np.co.jp/article/229629
スペースジェットの開発で得た知見とは、何だろう。
https://www.aviationwire.jp/archives/270174?s=09
2023/02/06
衆議院予算委員会
#国会中継 (感想)
穀田さんの質問により、これまでのいろいろな事実があきらになりましたが、政府は敵基地攻撃能力保有したいばかりで、
反撃能力(敵基地攻撃能力)を行使する時は、国際社会に『丁寧に説明』とか、相手国からの攻撃で大規模な被害が生じる可能性も有るとか 。
林外相、浜田防衛相は答弁書を読むだけで、政府は戦争がどういう影響や被害を生じるかという事については、全く想像もしていないのではないのでしょうか。
まるで底なし沼…!大阪“カジノ建設予定地”「衝撃のユルユル地盤写真」スクープ公開
https://friday.kodansha.co.jp/article/291797?page=1&s=09
https://twitter.com/stand_by_women/status/1608806482010857472
"Stand by Womenが作成した「選挙ボランティアのしおり」を公開しました!!選挙ボランティア初心者向けに、「できるお手伝い内容」から、「公職選挙法の基本的な知識」まで、簡単にわかりやすく説明しています。以下より無料ダウンロードが可能です。"
#投票以外にできること
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSduMXsf8F-d3EsxR2G8JaH4rf7ChtHcEU-UCSho4WEgh61aMQ/viewform
「2月6日が近づいてきました。小惑星2001 CC21による恒星食の観測ですが、現時点で40カ所以上で計画されています。わずか0.1秒ほどの現象ですが、是非、観測できることを期待しています。あとは天気。晴れますように!」
https://twitter.com/haya2_jaxa/status/1621771415249895424?t=Ep7sTJ9h_nWCkaWSQIKr2g&s=09
“ 理想でなく、良識なんですよ。まずは教養 ” とかなんとか言わちゃったものだから。