冷静に考えると、jp鯖が1位になった、ということは、日本で複数インスタンスが乱立しないということでもあって、気軽に自鯖立てられるスキル(あるいは気風)を持った人が相対的に少ないということなのかもしれない。
もともとMastodon的なアイディアは日本にもあったわけだし、( http://d.communisense.com/20170414145642 )
こういうのがもっと日本から出てきてもよいよなあ。
【めも】現状での日本インスタンス情報 http://shimaguni.symphonic-net.com/mstdn/
この記事でMastodonの意義が一気に掴めた感じがする /
「Mastodon は自分のドメインでIDを持つことが大事。「リモートフォロー」の価値を最大化するべし。|諸多日記」 https://isid.ai/diary/2017/04/14/1179/
GitHubの議論でlolicon-controversy(ロリコン論争)から、
・そもそも米国の無修正画像は日本じゃ禁止、米国で許されるホモはロシアでは禁止なんだから個別対応は問題外
・不適切タグのものだけ、他インスタンスへ行かないようにすれば? → ユーザーがやってくれるとは限らないし、法律変わったら不適切範囲も変わるぞ
→ そもそも150カ国の法律全部把握してる奴なんて居ないだろ、もっと根本的な対策が必須
→ 実際、不適切タグ使ってくれるかと思ったけど、ユーザーは必ずしも使ってくれるわけじゃないし…
・それぞれの国で違法なものはインスタンス管理者が対処すればいいわけで、問題は管理外のデータが管理者のサーバーに保存される事だ
→ サーバーで保存しないようにすれば?
→アクセス毎に通信が発生とか帯域が死ぬ
・私(pawoo.netをブロックした管理者)もpawoo.netと連合したいけど、法的な問題でブロックせざるを得なかったので、この問題をなんとかしたい→ このロリコン論争はあくまで現在のmastodonの欠陥を浮き彫りにしたに過ぎない
…など、面白い議論が進んでいる
【定期】世界最速細胞カウンターを作りました! 従来品が1サンプル10秒のところ、この試作品は1秒以内に計測が終わります! 10倍以上高速化しました! 値段も既存品より8割安いです!
クラウドファンディングで支援してくださる方を探しています!
3Dプリンタ製の細胞模型や、好きな文字を刻印したキーホルダーなどもございます。
もしよろしかったら、下記のリンクから支援していただけると、泣いて喜びます。m(_ _)m
https://academist-cf.com/projects/?id=39 https://mstdn.jp/media/X--lIF6dNiF_vwFQAjI https://mstdn.jp/media/a9EN5dJi42w6XhPOTD8 https://mstdn.jp/media/AMQ4HdQ5m1yTtis0vBY
低脳未熟大卒オタク/内資系コンサル()/ミニマリストになりたいミーハー